2008年05月06日
畑の学校
今日も暑いですねぇ~
今日は、朝から「畑の学校」の下準備。
15日の幼稚園と小学生が、トウモロコシ900本とサツマイモ800本を植えます。
そのための、畑づくり。
肥料を播いて、畝を立て、草避けシートで出来上がり!

8年前に始めた頃は、2人だったのに
今日は、先生も含めて19人!!

楽々、2時間で完成!
多くの人が力を合わせたら、凄いですね。

今年も、美味しく育ってくれるかなぁ?
今日は、朝から「畑の学校」の下準備。
15日の幼稚園と小学生が、トウモロコシ900本とサツマイモ800本を植えます。
そのための、畑づくり。
肥料を播いて、畝を立て、草避けシートで出来上がり!
8年前に始めた頃は、2人だったのに
今日は、先生も含めて19人!!
楽々、2時間で完成!
多くの人が力を合わせたら、凄いですね。
今年も、美味しく育ってくれるかなぁ?
Posted by 夢工房 at 12:57│Comments(5)
│食育
この記事へのコメント
こんにちは〜。
今日もご苦労様です。
きっといっぱいおいしいものが出来ますよ。
それを信じてみんなで楽しく植えられたらいいですね。
なんだか楽しみですね。
今日もご苦労様です。
きっといっぱいおいしいものが出来ますよ。
それを信じてみんなで楽しく植えられたらいいですね。
なんだか楽しみですね。
Posted by NAOKO
at 2008年05月06日 14:30

NAOKOさん
きっといっぱいおいしいものが出来ますよ。
きっといっぱいおいしいものが出来ますよ。
Posted by 夢工房 at 2008年05月06日 23:56
あれ?
書き込みになっちゃった・・・(謝)
NAOKOさん
>きっといっぱいおいしいものが出来ますよ。
いつも、私の畑の野菜より、良い物が育ちます。
なんでやろ??
やっぱり、子ども達の純粋な気持ちがこもってるからかなぁ?(^。^)
書き込みになっちゃった・・・(謝)
NAOKOさん
>きっといっぱいおいしいものが出来ますよ。
いつも、私の畑の野菜より、良い物が育ちます。
なんでやろ??
やっぱり、子ども達の純粋な気持ちがこもってるからかなぁ?(^。^)
Posted by 夢工房 at 2008年05月06日 23:59
子供が楽しんでるからいいものが出来るんですよ。
そうに違いないです。
野菜にもその気持ちが伝わってるんでしょね。
一生懸命だけでない楽しみの気持ちが+されてるんでしょうね。
そうに違いないです。
野菜にもその気持ちが伝わってるんでしょね。
一生懸命だけでない楽しみの気持ちが+されてるんでしょうね。
Posted by NAOKO at 2008年05月07日 09:04
NAOKOさん
>一生懸命だけでない楽しみの気持ちが+されてるんでしょうね。
ゆとりの心から生まれてくるモノが、良いんでしょうね。
きっと自然界って、そんな場所なんでしょう・・・
最近、夢工房にゆとりってあったっけ??(苦笑)
>一生懸命だけでない楽しみの気持ちが+されてるんでしょうね。
ゆとりの心から生まれてくるモノが、良いんでしょうね。
きっと自然界って、そんな場所なんでしょう・・・
最近、夢工房にゆとりってあったっけ??(苦笑)
Posted by 夢工房 at 2008年05月07日 13:04