2008年09月08日

はばたんも応援に・・・

昨日は日曜日とあって、書写山もすごい人でした。
田んぼアートも多くの観光客の方が見学に・・・(感謝)
はばたんも応援に・・・
多くの人が、携帯やデジカメで写真に納められてました。

私もデジカメで。
はばたんも応援に・・・
赤やピンクの穂が出かけたので、うっすら色が変わって来ました。
写真でわかるかなぁ・・・

今日は、この眺めが一番良い19番観音さまの広場に「はばタン」も駆けつけてくれました。
子どもたちも、一緒に記念撮影。。。(^。^)
はばたんも応援に・・・

下界は30℃を超してるようです。
山頂でも28℃・・・
さすがに、中に入ってくれた若者も暑さに参ったようです。
はばたんも応援に・・・
お疲れさま・・・(感謝)

これから月末までが見頃です。
ぜひ、お越しくださいね。
山頂より徒歩10分、19番観音さまの前からがBestアングルです。チョキ


同じカテゴリー(食育)の記事画像
たかが「箸」、されど「箸」・・・
そば打ち指導
初の漬け物教室!
飾磨小学校にて
食育の授業
畑の学校
同じカテゴリー(食育)の記事
 たかが「箸」、されど「箸」・・・ (2009-07-26 19:44)
 そば打ち指導 (2009-02-23 01:34)
 初の漬け物教室! (2008-11-18 22:00)
 飾磨小学校にて (2008-07-07 21:49)
 食育の授業 (2008-05-27 23:59)
 畑の学校 (2008-05-06 12:57)

Posted by 夢工房 at 08:52│Comments(5)食育
この記事へのコメント
おはようございます。
はばたんもお山に来てたのですね。
今度の連休にも現れるのかなぁ?
楽しみ♪楽しみ♪
Posted by Harumi Aries♪Harumi Aries♪ at 2008年09月08日 09:39
Ariesさん

>今度の連休にも現れるのかなぁ?

今度は、無理かなぁ・・・
パラグライダーがいっぱい飛行されるみたいですよ。

田んぼアートを写真におさめてくださるらしいです。
写真が楽しみです。(^。^)

なんか、2人乗りもあるみたいです。
乗せてもらえるんかなぁ・・・?
Posted by 夢工房 at 2008年09月08日 22:28
パラグライダーからの写真入手しましたので明日持参します。
さすが上空ほぼ真上からの写真、石垣もハッキリ写ってますョ~。
乞うご期待 (^O^)v
明日も風の状態が良ければ飛ぶそうですので一緒します。
Posted by mimita at 2008年09月08日 23:01
mimitaさん

ありがとうございます。

綺麗にお城が浮かび上がってましたね。
素晴らしい写真でした。

また、ブログにアップさせてもらいますね。
Posted by 夢工房 at 2008年09月09日 20:03
早くUPして~~!
なんなら、晴れてきたから見に行こうか?
Posted by ゆん at 2008年09月16日 08:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。