2008年08月05日
若き勇者たち・・・?
今日は、若い連中にまぎれていました。
(どこから見ても違和感がない!)(笑)
彼らは、「兵庫大地の会」のメンバーです。
兵庫県の稲作専業農家の後継者たちです。
農業でも一番儲からなくて元気がない稲作専業農家・・・
その後継者ばかりを集めて7年前に会を発足させました。
当初は、元気もなくまとまりが無かった彼らです。
7年経って、元気になってくれました。
(そのぶん、私は老いました・・・)(苦笑)
今日は、篠山で無農薬栽培の現地研修会。
9月の商談会に向けて、米袋やハッピ、のぼりなどのデザインを決めました。

もちろん、現地圃場での生育状況の調査も。
今年は、暑いので虫は少ないようです。
病気もちらほら・・・

無農薬で、10haの米作りに挑んでます。
無事に収穫を迎えたいものです。(^。^)
(どこから見ても違和感がない!)(笑)
彼らは、「兵庫大地の会」のメンバーです。
兵庫県の稲作専業農家の後継者たちです。
農業でも一番儲からなくて元気がない稲作専業農家・・・
その後継者ばかりを集めて7年前に会を発足させました。
当初は、元気もなくまとまりが無かった彼らです。
7年経って、元気になってくれました。
(そのぶん、私は老いました・・・)(苦笑)
今日は、篠山で無農薬栽培の現地研修会。
9月の商談会に向けて、米袋やハッピ、のぼりなどのデザインを決めました。
もちろん、現地圃場での生育状況の調査も。
今年は、暑いので虫は少ないようです。
病気もちらほら・・・
無農薬で、10haの米作りに挑んでます。
無事に収穫を迎えたいものです。(^。^)
Posted by 夢工房 at 22:08│Comments(0)
│農